スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
シドニー水族館
シドニー水族館に行ってきました。
南半球最大の水族館らしいのですが、
噂にたがわず凄く良かった。
なんと言っても一番の売りはトンネル上になっている水槽の中を進める事。
サメとかエイとかをまったく別の角度から見れるのって結構最高。
そのほかにもオーストラリアにはなんと日本と同じくらいのさんご礁エリアがあります。
グレートバリアリーフと言われるさんご礁エリアなのですが、
そのグレートバリアリーフを再現しているコーナーもありこれまた最高。
しかもさすが最大という事で大きい大きい。
ゆっくりと見ていたら2時間くらいはかかってしまいそうなほど大きいのです。
さすがビーチが売りのオーストラリア。
水族館も半端ありませんでしたよ。
水族館近くのシドニーのホテルをお探しならダーリングハーバーのホテルがオススメです。
他の観光地どこにいくにも便利なのでいいですよ。
南半球最大の水族館らしいのですが、
噂にたがわず凄く良かった。
なんと言っても一番の売りはトンネル上になっている水槽の中を進める事。
サメとかエイとかをまったく別の角度から見れるのって結構最高。
そのほかにもオーストラリアにはなんと日本と同じくらいのさんご礁エリアがあります。
グレートバリアリーフと言われるさんご礁エリアなのですが、
そのグレートバリアリーフを再現しているコーナーもありこれまた最高。
しかもさすが最大という事で大きい大きい。
ゆっくりと見ていたら2時間くらいはかかってしまいそうなほど大きいのです。
さすがビーチが売りのオーストラリア。
水族館も半端ありませんでしたよ。
水族館近くのシドニーのホテルをお探しならダーリングハーバーのホテルがオススメです。
他の観光地どこにいくにも便利なのでいいですよ。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿